波止場と港の違い・意味

波止場と港の違いとは

波止場と港の違い

- 概要 -

「波止場」は、安全に船舶が荷物の積み下ろしのために接岸したり、乗客が乗降できるような波除けがされた場所のことである。

「港」とは、自然の地形を利用しつつ、人工的な構造物などで外海からの風や波を防いだ海域と、それに接した陸域のことであり、波止場はもとより、荷物・人・船舶の管理事務局、倉庫なども含まれる。

- 詳しい解説 -

波止場の「波止(はと)」とは、本来、荷物の積み下ろしができるようになど波除けのため、海岸(陸の部分)から海へ向けて細長く築かれた構造物のことである。波止場とは、大小関係なく、船舶が荷物の積み下ろしのために接岸したり、乗客の乗降ができるような波止をもった港湾の中にある場所のことを指す。

港は、古くは「水(み)の(な)門(と)」が語源となった言葉であり、自然の地形を利用しつつ、人工の構造物などで外海からの風や波を防いで、安全に船舶の往来や乗客の乗降、荷物の積み下ろしができるようにした、海に接した地区のことであり、波止場も港の一部の施設である。