バッチとワッペンの違い・意味

バッチとワッペンの違いとは

バッチとワッペンの違い

- 概要 -

パッチは英語で「patch」であり、日本でも一般的につぎあてやあて布といった、被服などを補修するための目立たない布のことを指す。一方、ワッペンはドイツ語で紋章や旗印のことを意味する「Wappen」が基であり、衣類や帽子につける小さなデザイン性のある飾りのことで、西洋風の紋章が刺繍されたものや、盾などを模ったもののことを指している。

- 詳しい解説 -

パッチもワッペンも手芸用品のひとつである。パッチは、英語「patch」を和訳した言葉で、日本語では、つぎあてやあて布のことを指す。物が十分に手に入らなかった時代に、擦り切れたり穴が開いてしまった部分に、同じような色合い・風合いの布や、ハギレをあてがって補修し、その際に使用するための小さな布の切れ端のことをあて布と言っていたが、パッチという言葉が出回るようになってからは、下記のワッペンと同様な意味で使用されることもある。

ワッペンとはドイツ語で紋章や旗印という意味を持つ「Wappen」を和訳した言葉で、衣類や帽子などにつける、西洋風の紋章のようなデザインが刺繍された布や、盾のような形に模られている飾りのことである。つまり、パッチは目立たないように補修するための布地のことであり、ワッペンは西洋風の紋章や盾などを模った小さなデザイン性のある飾りのことを指す。