- 概要 -
「サプリメント」も「食品」のひとつである。「食品」は医薬品医療機器等法に規定された医薬品と医薬部外品を除いたすべての飲食物のことを指し、そのことが食品衛生法によって定義されている。食事により健康維持を行うのが一番であるが、偏りがちな生活に、特定の成分のみを抽出し、手軽に補給できるものとして作られたのが「サプリメント」であり、ビタミンやミネラル、アミノ酸、鉄など不足しがちな栄養分が主に販売されている。
- 詳しい解説 -
「食品」とは、医薬品医療機器等法に規定された医薬品と医薬部外品を除いた、何らかの栄養分を含んで食用とされる、すべての飲食物のことであり、食品衛生法によって定義されている。
食事により、健康的な日々の生活に必要な栄養を補給するのが一番であるが、すべてをまんべんなく摂取するのは難しく、それを手軽に補給できるものとしてあるのが「健康食品」と呼ばれ、「サプリメント」や「保健機能食品」に分けられる。特に法律などで定義されていないが、健康であり続けること、もしくはそれをサポートするためのものが対象であり、これらもまた「食品」のひとつである。
「サプリメント」は、英語で補うという意味の「Supplement」に由来し、特定の成分が一般的には錠剤やカプセル状に濃縮されたもの(粉末状の物もある)を指す。ビタミンやミネラル、アミノ酸、鉄、コラーゲンなど多種類がある。利用者が薬と誤認しないように、効能などの表示については規制されている。