高速バスとツアーバスの違い・意味

高速バスとツアーバスの違いとは

高速バスとツアーバスの違い

- 概要 -

「高速バス」とは高速乗り合いバスのことで、「ツアーバス」とは高速ツアーバスを指し、高速区間を走るバスのことである。「高速バス」は一般道を走る路線バスのひとつで、時刻表と区間に従い乗客を輸送するもので、「ツアーバス」は旅行会社が企画・旅客を募集して、臨時的にバス運行を行うものであった。しかし、現在ではどちらも廃止されており、両方のメリットを合わせ、安全・安心なバス運行を図った‘新高速乗合バス制度’が2013年8月より開始となった。

- 詳しい解説 -

高速区間を走るバスには「高速バス(高速乗合バス)」と「ツアーバス(高速ツアーバス)」の2種類がある。「高速バス」は路線バスの1つであり、時刻表の通り、決められた区間について乗客を輸送する運航形態のことである。路線バスを運行している、JRバスや西武バス、小田急バス、京王バス、近鉄バスなどバス運行会社が責任をもつ。一方、「ツアーバス」は旅行会社が企画・実施し、貸し切りバス会社がプランの通りのバス運行を行うもので、責任は企画した旅行会社のものである。

しかし、2013年7月をもち「ツアーバス」は廃止され、「高速バス」は制度上改正となり、一元化を図った「新高速乗合バス制度」が開始された。乗務員の激務や運行体制による安全面が問題視され、また、最悪の結果としてツアーバスによる死亡事故が起こったことによる。

以前は、高速バスを運行する事業者が自社のバスや乗務員のみで運行させていたのに対し、「新高速乗合バス制度」では、一定の条件を満たすことで貸し切りバス事業者と契約し、他社のバスでも運行が可能となったものである。バス停が設置され、定時運行が原則となった。