皆既日食と金環日食の違い・意味

皆既日食と金環日食の違いとは

皆既日食と金環日食の違い

- 概要 -

「皆既日食」と「金環日食」の現象は、太陽と月、地球の距離の関係による。「皆既日食」とは、太陽が地球から遠い位置にあり、月が地球に近い位置にいることが条件となって観測できる現象で、太陽の全体が月により覆い隠されてしまう。観測点では、周囲が夕暮れのように暗くなる。一方、「金環日食」は太陽の距離が地球と近いことから太陽が大きく見える、または地球と月の距離が遠いことから月が小さく見えることにより起きる現象である。この際には、「皆既日食」ほど周囲は暗くならず、コロナやダイヤモンドリングの観測はできない。

- 詳しい解説 -

「皆既日食」は「かいきにっしょく」と読む。太陽が地球から遠い位置にいること、月が地球に近い位置にいることが条件となり、太陽の全体が、月により覆い隠されてしまう現象のことを指す。「皆既日食」の観測できる地点では周囲が夕暮れのように暗くなり、時には真っ暗になることもある。

また、「皆既日食」だけの特徴で、月が太陽を隠すことにより観測できるものがあり、太陽を取り巻いている‘コロナ’や、表面から炎が舞い上がるように見える紅色の炎‘プロミネンス’、すっぽり隠れてしまう前、または後の太陽と月の隙間の光‘ダイヤモンドリング’がある。

「金環日食」は「きんかんにっしょく」と読む。太陽が月に一部分隠されてリング状に見える現象のことである。太陽の距離が地球と近い為に太陽が大きく見える、または地球と月の距離が遠いことから月が小さく見えることが原因である。太陽の光が強烈であることや、月の陰影は遠くて地球には届かないこと等から、「皆既日食」ほどの暗さは見られない。

「皆既日食」は太陽を月が全部覆う現象をいい、「金環日食」は、太陽が月に一部分隠されるように見える現象をいう。この現象により、「皆既日食」のみコロナやダイヤモンドリングを観測できる。