カラーコーンとパイロンの違い・意味

カラーコーンとパイロンの違いとは

カラーコーンとパイロンの違い

- 概要 -

「カラーコーン」はセフテック株式会社の登録商標であるが、その語源は英語であるのに対し、一方、「パイロン」とはギリシア語が語源である点が異なっている。どちらも同じ、道路工事の際や陸上競技などを行う際に、ある部分とある部分の区分けをするために用いられる円錐型の置物のことを指す。なお、「パイロン」は本来、古代エジプト神殿の入り口に建つ双塔の門のことを意味する。

- 詳しい解説 -

「カラーコーン」も「パイロン」も道路工事や整備、陸上競技などのコース作りといった規制や区分けのために使用される円錐型の約70cm程度の置物のことを指し(大きさはこの限りではない)、その違いは、「カラーコーン」は英語であるのに対し、「パイロン」はギリシア語であることである。なお、「カラーコーン」は、セフテック株式会社(東京都文京区)の登録商標となっている。

「カラーコーン」のカラーは色を意味し、「コーン」とは円錐という意味の英語「Cone」が語源である。日本では、ただのコーンと呼ぶほかにも、三角コーンやロードコーン、ラバーコーン、セーフティーコーンなど使用目的により名称が付けられている。

「パイロン」の元々の語源は、古代エジプト神殿の入り口にある双塔の門のことであり「Pylon」と書く。