妃と姫の違い・意味

妃と姫の違いとは

妃と姫の違い

- 概要 -

「妃」とは、主に天皇もしくは王の妻である皇后もしくは王妃のことを指す。一方、「姫」とは王の一族の女性もしくは貴族など身分や家柄の良い上流階級に属する一族の女性、特に、未婚女性のことを指す。

- 詳しい解説 -

「妃」は「ひ」または「きさき」と読み、主に天皇の正妻である皇后(こうごう)や王の妻である王妃(おうひ)のことを指す。また、皇后や後宮に住む女御(にょうご)、女御の次の位である更衣(こうい)、貴族の妻のことをいう場合もある。

「姫」とは「ひめ」と読み、王の一族の女性や、身分や家柄が良く、社会的にも特権を世襲している、いわゆる上流階級に属する者である、貴族の娘のことを指す。なお、特に未婚の女性に限り呼ぶことが多く、既婚の女性には夫人などと呼ばれる。

つまり、「妃」と「姫」の主な違いは、天皇もしくは王である当該国の象徴である者の妻、もしくはそれに準ずるものであるかどうかである。